波によってボードを変えるべき?JET章が答えるサーフボードの選び方

サーフィンは自由。そこにルールはないし、自分が気持ちいいと思えるライディングができれば最高だ。そのためには波によってサーフボードを変えるという選択肢も当然ありだ。短いショートボードは身体の動きに繊細に反応するため、動かしやすく技も仕掛けやすいが、基本の動作がしっかりできていないと上手く操ることができない。対して長さも浮力もあるミッドレングスは、よりテイクオフが速く、初心 者でも簡単に波をキャッチすることができる。横に滑るという楽しさを味わいやすいし、波が大きい場合はガンの代わりにもなる。サイドにフィンが付いたツインフィンは、センターに引っかかりがないため、スルスルと抜けるような感覚を味わえる。スラスターよりもライディング中の詰まりがないため、取り回しはしやすいはずだ。サーフィンは波の崩れるパワーを得つつ、ボードを波に入れることによって生まれる反発を活かして遊ぶもの。つまりボードが変わればその感覚も変わってくる。波の状況に合わせてボード選びをできるようになれば、その楽しさが ますます広がる。
「今のボードで上手く乗れないなら、変えてみるのもありです。いろんなボードに乗ることで新しい気づきもあるはず」

スラスター
センターとサイド、全部で3本のフィンが付いたスラスターはショートボードの定番。レールを使ったサーフィンが基本で、エアリアルやリップアクションなどさまざまな技を楽しむにはもってこいのボード。ゴリっとした波、つまりいい波の時にその真価を発揮する。乗りこなすのは難しいが、乗れれば可能性は無限大だ

ツインフィッシュ
センターフィンのないツインフィンは、後ろが滑りやすいのが特徴。スルスルとフィンが抜けるのを上手く利用するように、力を抜いてライディングをしていく。スラスターより取り回しがしやすいので、初心者が横に滑りたいだけなら選択肢としてあり。動かしやすさを優先して短くて浮力のあるタイプを選ぼう

ミッドレングス
ショートボードは短い分動かしやすいが、少しの動きの違いでライディングに差が出る。それに比べて浮力も安定感もあるミッドレングスは、ライディングに余裕が出る。ゆったりと波に乗り、クルージングを楽しむことができるため、横に滑る感覚をすぐに味わえる。上手くなればサイズが上がっても楽しめるボードだ