サーフィン用語集

道具のことや海の用語まで、サーフィンを始めると耳慣れない言葉が数多く出てくるはず。海に通い始めたら学んでおきたい、サーフィン特有の専門用語やスラングを一挙紹介。

 


この記事の目次

アウトサイド
海の中で沖側のこと ●反対語:インサイド


厚い(波)
崩れる波の斜面が緩やかなこと ●同義語:トロい(波)。反対語:ホレた(波)


インサイド
海の中で陸側のこと ●反対語:アウトサイド


うねり
気圧配置により発生する海面の波動のこと。波はうねりが海底の地形とぶつかることで崩れる ●同義語:スウェル


オフショア
陸側から海側に吹く風 ●反対語:オンショア


オンショア
海側から陸側に吹く風 ●反対語:オフショア

カレント
海の中にある潮の流れのこと


グーフィー(スタンス)
ボードの上に立ったときに右足が前、左足が後ろになるスタンスの向きのこと ●反対語:レギュラー(スタンス)


グーフィー(の波)
ビーチから見て右方向に崩れる波 ●同義語:レフト(の波)


クローズアウト
波が大きすぎたり風が強すぎたり、サーフィンできない波の状態


ゲティングアウト
岸側から沖側にむかってパドリングすること

サンドバー
海底にできる砂の堆積のこと。波の崩れ方を左右する。


シャロー
水深が浅いこと


ショアブレイク
岸のすぐ近くで崩れる波のこと


ショルダー
波の中でこれから崩れていく、波が盛り上がった張っている場所。ライディングに向いている。


ストリンガー
サーフボードの補強材のこと。主に木材でセンターに入ることが多い。


スープ
崩れた波の中で気泡まじりになった白い部分のこと●同義語:ホワイトウォーター


セット
波待ちをしていて現れる3、4本と続く大きめのうねりのこと

ダンパー
ショルダー部分がなく一気に崩れる波の状態でサーフィンに不向き。


チューブ
崩れている波の中で、筒のように中空になっている場所


テイクオフ
ライディングをするためにボードに立つこと


テールサーフボードの末端部分。いろいろな形状がある


トップ(波の)
崩れている波の中で上の部分●反対語:ボトム


ドルフィンスルー
ゲティングアウト時に、崩れてくる波の下にボードと身体をくぐらせ、波の力をかわすテクニック

波待ち
ボードの上に座り波を待つこと。


ノーズ
サーフボードの先端部分

ハイタイド
潮が上げている状態のこと ●同義語:満潮


バックサイド
崩れている波を背にするライディングの向きのこと ●反対語:フロントサイド


パドリング
サーフボードに腹ばいになった状態で、手で水を漕ぎ進む動作


ピーク
波の中で最初に崩れる部分


ビーチブレイク
海底が砂で形成されているポイントでブレイクする波のこと


フィン
サーフボードの中で舵取りの役割を果たす。大きさや形、数などでサーフボードの性能も変わる。


フェイス
波の中でショルダーからボトムまでの波の斜面のこと。


フラット
波がまったくない状態のこと


プルアウト
ライディングを自分のコントロールのもとに終えること。


フロントサイド
崩れている波と向き合う形でサーフする、その向きのこと●反対語:バックサイド


ポイントブレイク
岬、半島に沿って割れる波。


ボトム
切り立った波の中で一番下の部分●反対語:トップ


ホレた(波)
崩れる波の斜面が急なこと●同義語:ハヤい(波)、反対語:厚い(波)

前乗り
他のサーファーがライディングしている波の前方で割り込みテイクオフすること


リーシュ
サーフボードと自分を繋ぐコード


リーフブレイク
海底に珊瑚や岩がある場所でブレイクする波のこと


リップ
今にも崩れそうな波の先端


レギュラー(スタンス)
ボードの上に立ったときに左足が前、右足が後ろになるスタンスの向きのこと●反対語:グーフィー(スタンス)


レギュラー(の波)
ビーチから見て左方向に崩れていく波のこと●同義語:ライト(の波)


レール
サーフボードの両脇の側面部分


ロッカー
サーフボードを横から見た反りのこと。サーフボードの性能を左右する


ロータイド
潮が下げている状態こと●同義語:干潮


ワイプアウト
ライディング中にボードをコントロールできなくなって海中に落ちること。


 

文/池田昌弘、鎌田啓祐