混雑した海でも波をつかむ!3つのコツ

混雑した海

混雑した海でも上手い人は波をつかまえて何本も乗っているのをよく目にする。初心者は特に技術もおぼつかないので「人にぶつかったらどうしよう・・」「うまく乗れなかった時いやだな・・」そんな不安な思いで海にいる人も多いはず。そこで今回は、混雑した海でも波をつかめる3つのコツを湘南・鵠沼のビーチをホームとする水野亜彩子プロに聞いてみた。

1.波の崩れている場所を覚えておく

ブレイクする場所

まず海に入る前にどこで波が崩れているのかをしっかり把握しておくことが大事です。よくポイントを観察してみると、同じサーファーがたくさん波に乗っていたりしますが、その人の近辺はやはり波をつかみやすいポジションなんだと思います。ビーチにいるときから、その場所を把握して海に入り、波待ちしているときもビーチサイドの建物など目印を付けて覚えておくことは大切です。そうすればカレントや潮の流れで自分の位置が動いてしまっていても同じ場所に戻れますからね。波の崩れているポイントをよく観察して、その位置から動かないようにすることで波をつかむ確率はあがっていくはずです。

2.思っているよりも早めに、パドリングを始める

パドリングを始める場所

初心者のサーファーを見ていると、すでに崩れている波の中でテイクオフをする人を多く見かけます。その状況は、かえって難しいポジションからのテイクオフになるんです。理想は、沖からくるうねりを見つけたら早めにパドルを始めて、うねりが自分のところに来るまでにスピードをつけておくことです。自分のパドル力で進める距離も把握し、逆算をして行動をスタートできるようになるといいですね。

3.最後まで波を見る

テイクオフ

波が来たと分かってから岸に向かってパドルを始めているサーファーの中には、ちゃんと波の崩れている方を見ていない人が多いようです。自分が乗ろうとしている波の崩れ方をしっかり最後まで見ておくことは大切です。波の崩れ方次第ではパドルのスピードやパドルの向きを調整することが必要ですし、思っていたよりも早く崩れてしまいそうであれば、その波に無理に乗る必要がないときもあります。テイクオフの直前まで波を見ておくようにしましょう。

 

混雑している海でも波をつかむには・・・

混雑している海ではできるだけ動くようにしています。人が多いときに波待ちをずっと同じ場所でしていると、自分が波に乗ろうとパドルするタイミングよりも早いタイミングで動き出す人がいて、圧倒されてしまうことがあるためです。人が多いときは左右や沖へゆっくりパドルをしながら、自分と波のタイミングをうまくはかることが大事。良かったら次のサーフィンのときに試してみてください。


教えてくれた人・・・
水野亜彩子プロ
1993年東京都生まれ。鵠沼海岸在住の女子プロサーファー。15歳でプロに転身後2011年には18歳でJPSA第3戦で初優勝を飾る。現在は大会に加え各メディアでも活躍中。

 

※2017年11月号掲載記事を再構成。