【横へ走る】ための3つの動きをマスターしよう!

ボードコントロールは3つの動きの組み合わせで成立する。そう説明するクレイトンさんに各々の基本動作を教えてもらおう。ライディングを上達させる重要なポイントだ。
加藤嵐プロ波からスピードを得るために大事なことの1つは、次の通り。「加速を生み出す動作として重要なのは、しゃがみこむスクワットの動作ではなく、スプリンターのクラウチングスタートのような姿勢です。スクワットの姿勢は両足を思い切り使ってバランスを保ちます。そうすると両足間の重心移動がうまくできず常にサーフボード全体で水を押し出すような状況となり、失速に結びついてしまうのです。上体を前方に向けることで前足に荷重でき、加速を得ることにつながります。ここで大切なのは自分の行きたい方向へ膝を向けること。すると、その方向へ進む力も得られるのです」

 

1.コンプレッション(荷重抜重する)

滑り降りるときに荷重によって加速し、ターン後に抜重して波の上方へ

テイクオフをした直後は膝を曲げながら前に乗り込んで加速している。このときは前方へ勢いをつけやすいクラウチングスタートのような姿勢でライディングを始めよう。そうしてスピードをつけてボトムに降りてからトップへ行く際には、スピードを上方の推進力に変換するために、膝を胸に引きつけるようにして抜重する。

加藤嵐プロ

 

2.リーン(身体を傾ける)

サーフボードを傾けることで進む方向は変わる

波のトップからボトムへ行く際にスピードを得ている場合や、十分に加速した状態でトップにいるときは、行きたい方向に重心を移すだけでサーフボードはその向きへ曲がってく。例えばフロントサイドでボトムからトップへ行きたいときは、身体をかぶせないように膝を曲げながらつま先側へ重心を移すと前足側のレールが入り、サーフボードの進む角度を上方に向けることができる。

加藤嵐プロ

 

3.ツイスト(腰をひねる)

腰の位置をひねることでターンに角度をつけられる

スピードがないときのターンや、より急な角度で方向転換をしたい場合には、バイクのハンドルのように腰をひねることで力強く曲がることが可能だ。サーフボードは下半身の動きに連動して動く。また身体のメカニズムはとても簡単で、下半身と体幹を動かすことで上半身の回転は自然に促される。そう、下半身が重要なのだ。

加藤嵐プロ

CHECK POINT
後ろ足は、加速するときは前へ、アクションする際は後ろへズラす
後ろの足は、ライディング中に前後へ動かすときがある。テイクオフからの加速時にはサイドフィンのノーズ寄りを足の裏で踏むくらいの場所に置き、トップでのアクションを狙うときにはボトムターンに入る前にセンターフィンの上にズラす。最初は上述した前者のポジションだけをキープして緩やかなコントロールから始めよう。

 

教えてくれた人・・・
クレイトン・ニーナバーさん
クレイトン・ニーナバーさん
1974 年、南アフリカ・ダーバン生まれ。’90年代にプロサーファーとして世界を転戦しながらコーチとしての活動を開始。ジョーディ・スミスをCTへ導いた実績を持つ独自の理論は世界中で高い評価を受けている。現在はオーストラリア・ゴールドコーストを拠点とし、コーチングとともにプロシェイパーとしても活躍中。


写真/高橋賢勇 取材・文/高橋 淳 ライダー/加藤嵐プロ
[サーフィンライフ2018年11月号掲載記事を再構成]

おすすめの記事

【横へ走る】ためのポイント5つ

【横へ走る】波選びのポイント2つ

「波のパワーゾーン」ってなんだ?スピードに乗って横に走るコツ2つ